2018年10月12日 (金)

丸太イス設置場所募集のお願い

情報・政策・業務支援委員会では、ちょっと疲れた時に休める丸太イスを設置していただける会員様を募集しています。  詳しくはこちら

ゴルフコンペ開催のお知らせ

H30年11月14日(水)支部交流ゴルフコンペを開催いたします。

詳しくはこちら

11/5(月)無料講演会開催について

 

優しい街を創ろう! ~小さな始まり、まちへの拡がり~

平成30年 11/5(月)

講師:建築家 瀬川 翠氏

会場:フレンディア  (川口駅市民ホール キュポ・ラ 4階)

時間:14:00~16:00 (受付13:30から)

くわしくはこちら→rady.pdfをダウンロード

2018年10月11日 (木)

H30年度法定研修会のお知らせ

平成30年10月22日(月)
川口総合文化センターリリア音楽ホール
受付開始  12:00~
研修時間  13:00~16:30 (予定)

テーマ   第1部 「不動産取引における宅建業法上の注意事項」
            講師:埼玉県都市開発整備部建築安全課

       第2部 「不動産広告違反・トラブル事例解説」
            講師:(公社) 首都圏不動産公正取引協議会

        第3部 「不動産に関する諸制度について」
            講師:(一財) 不動産適正取引推進機構

        第4部 「全宅連版重要事項説明書を踏まえた改正宅建業法及び民法の実務対応要領解説」
            講師:弁護士

 この研修は、宅地建物取引業法第64条の6に基づいて実施される研修であり、宅地建物取引業に従事する者等に対し、業務に関わる知識及び能力の向上のため開催致します。代表者、政令第2条の2で定める使用人、宅地建物取引士、従事者の皆様におかれましては、取引事故の未然防止のため、是非受講いただきますようお願い申し上げます。

会員以外の宅建業者様もご受講いただけますので、是非ご参加ください。   

防犯活動報告

平成28年12月20日 川口駅東口デッキで警察・地域のボランティア団体の方々ともに
「年末年始特別警戒キャンペーン」参加し、啓発グッズの配布、樹モール商店街を犯罪抑止
パトロールを行いました。

平成29年2月3日 19時より
「西川口安心安全パトロール」に参加し、地域のボランティアの方々と一緒にパトロールを行いました。

平成29年2月14日 18時30より
川口支部青年部の防犯パトロールを警察官同行のもと行いました。

H29年度エコキャップ回収にご協力ありがとうございました

平成28年12月20日ボトルキャップの回収をしていただきました。
今回は70㎏納入することができ、これはポリオワクチン10人分相当になるそうです。
引き続き青年部ではエコキャップキャンペーンを行っていきますので、ご協力をお願いいたします。
支部入り口に設置しています回収BOXまでお持ちください。

2018年9月14日 (金)

営業時間変更のお知らせ

平成30年9月18日(火)は「宅建オープンセミナー」開催の為、
支部事務局の受付業務は9時から12時までとなります
ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。

2018年8月10日 (金)

夏季休業のお知らせ

平成30年8月13日(月)~16日(木)まで事務局業務を休業とさせていただきます。
期間中ご不便をおかけしますが何卒よろしくお願いいたします。
(8月17日(金)より通常業務となります。)

2018年8月 2日 (木)

臨時休業のお知らせ

平成30年8月2日(木) 事務局研修会のため、午後12時以降臨時休業とさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが何卒ご理解いただけますようよろしくお願いいたします。
なお、8月3日からは通常営業となります。

2018年7月26日 (木)

研修会および臨時休業のお知らせ

平成30年7月27日(金)川口支部主催「宅建業法令研修会」開催の為
支部窓口受付は午前11時までとさせていただきます。
大変ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。
7月30日からは通常通り 午前9時からの営業となります。


7月27日(金) 午後1時30分より フレンディア(キュポ・ラ4階)に於いて
平成30年度 宅建業法令研修会を開催します。
「実務に役たてたい売買契約書、重要事項説明書のポイント!」について徹底解説!!
従業員研修としてぜひともお役立て下さい。