2014年7月 8日 (火)

宅建オープンセミナー開催のおしらせ

宅建協会川口支部では、「相続税と遺言書について」セミナーを開催します。
今巷で話題のエンディングノートのお話もあります。
どなたでも参加できる研修会です。皆様お誘いあわせのうえご参加下さい。

日 時 : 平成26年9月9日(火) 18:30より  (受付18時より)

テーマ : ~備えあれば憂いなし!円満な相続のために~
       『今知っておきたい 相続税と遺言書のはなし』

講 師 : 税理士 遠山順子 

会 場 : メディアセブン プレゼンテーションスタジオ
                                     (キュポ・ラ7階)


エンディングノートとは、もしものことがあった時に大切な人に書き残しておくノートの事です。
家族や友人に最後の報告をし、財産もきれいに整理清算しなければなりません。
万が一は突然やってきます。今ここに大切な家族のために書き残しておきませんか?

参加ご希望の方はFAXまたはメールで川口支部までお申込み下さい。
詳しくはこちらから9.9open.pdfをダウンロード

2014年6月17日 (火)

防犯パトロールを行いました

H26年6月10日(火) 18時30分より  青年部員6名と川口警察署の警察官2名で
八十八不動産㈱様のご協力により、管理物件の駐車場を中心に並木地区の
防犯パトロールを行いました。

川口警察生活安全課の警察官の方より、
車上荒らしや自動車盗難が減少傾向にあるという事で、これも地域の皆さんの
防犯活動の成果の表れだというお話でした。
また、青年部の防犯パトロールは宅建業ということで、駐車場に特化したパトロールが
非常に効果的だということで、非常に励みになります。

これからも引き続き青年部として地域に役立つ活動をしていきたいと思います。


2014年6月 6日 (金)

H26年度宅建業法令研修会開催案内

川口支部では、平成26年度宅建業法令研修会を開催します。
支部会員でない宅建業者の方にもご参加いただけますので、沢山の皆様のご参加を
おまちしております。

日  時 : 平成26年7月16日(水) 13時30分~16時30分(予定)
会  場 : 川口総合文化センター リリア1階 展示ホール
受講料 : 無料
テ ー マ: 「不動産取得税について」
      「事例から学ぶ借地の諸問題」

      ※質疑応答の時間も十分に設けています。

お問い合わせについては 川口支部 事務局まで

2014年5月23日 (金)

防犯パトロールに参加しました

平成26年5月16日(金) 西川口安心安全パトロールに参加しました。

川口警察、川口市役所、町会等の方々と共に西川口駅周辺の防犯パトロールを行いました。
今年度川口支部青年部では、青年部独自の防犯パトロールに加え、安心安全パトロールへの
参加回数を増やし、充実した活動を行いたいと思います。

2014516

2014年5月 1日 (木)

「領収証」等に係る印紙税の非課税範囲拡大について

「領収証」等の「金銭又は有価証券の受取書」はこれまで記載された受取金額が3万円未満の
ものが非課税とされていましたが、印紙税法が一部改正されたことに伴い、平成26年4月1日
以降に作成されるものについては、記載された金額が5万円未満のものが非課税となりました。

仮に、印紙税の納付の必要がない文書に誤って収入印紙を貼った場合は、所轄税務署長に
過誤納となった文書の原本を提示し、事実確認を受けることで印紙税の還付を受けることができる。

印紙税についての詳細は最寄りの税務署へお尋ねください。
国税庁のホームページにおいて情報等を提供していますのでご利用ください。

支部理事予定者会議&理事会開催について

支部理事予定者会議と平成26年度第1回支部理事会を
平成26年4月7日に開催しました。

2014年3月24日 (月)

青年部防犯パトロール報告

平成26年3月11日 18時30分より 部員8名と川口警察から警官2名同行のもと、
平成25年度最後の青年部防犯パトロールを行いました。

並木2丁目から3丁目にかけて会員の皆様にご協力いただいた9か所の管理駐車場を
中心にパトロールを行いました。

見回りの協力をお願いすると、快諾いただき大変ありがとうございます。
次年度からは川口支部会員の所在地をパトロールできるよう部会で話し合い
検討していきたいと思います。

Dsc00910

Dsc00915_1

駐車場協力会員様(敬称略)
新栄商事・松永不動産・㈲昭和不動産・安全土地建物・㈱丸和不動産・川口土地開発㈱




続きを読む »

2014年3月10日 (月)

西川口駅周辺クリーンタウン作戦

平成26年2月21日 午後7時より

「西川口駅周辺クリーンタウン作戦」第2回防犯キャンペーンに青年部が参加しました。

西川口駅東口と西口の2班に分かれ、防犯グッズを配布し、防犯に対する声掛けや注意喚起を呼びかけ、その後パトロールを行いました。

26221_4

続きを読む »

2014年3月 3日 (月)

H25年度宅建オープンセミナー開催

平成26年2月13日(木) 18時30分より
キュポ・ラ7階にある「メディアセブン プレゼンテーションスタジオ」に於いて
「第2回宅建オープンセミナー」が開催されました。

税理士の小島泰一氏をお迎えして「改正消費税のポイント」というテーマで講演していただきました。

従来の昼間開催から変更し、夜間の時間帯での初めての開催ではありましたが、たくさんの会員、および一般の方々にお越しいただきありがとうございました。


消費税引き上げに伴う経過措置に関して適用される取引と適用除外の取引を十分に理解して対応をしていただきたいと思います。
今回のセミナーのレジュメがご入用の方は事務局までご連絡ください。

増税前のタイミングだったこともあり、質疑応答でも時間いっぱいまで質問が相次ぎ、疑問解消に
少しは役立ったのではないでしょうか?

来年度も役立つ情報をお届けしていきたいと思います。

Dsc00908

2014年1月29日 (水)

支部総会&賀詞交換会

1月21日(火)15時30から第2回支部定時総会、18時から新年賀詞交換会が行われました。