2013年7月22日 (月)

委員会情報を更新しました。

情報提供委員会では、平成25年7月12日(金)
川口支部主催「パソコン無料研修会」を開催しました。

研修会の模様はこちらから

青年部防犯パトロール報告

青年部では平成25年7月9日(火)に防犯パトロールを行いました。

活動内容はこちらから

2013年7月 3日 (水)

【委員会情報】を更新しました。

青年部会を開催しました。
くわしくはこちらをご覧ください。


第2回理事会を開催しました
詳しくはこちらをご覧ください。

平成25年度宅建オープンセミナー開催のお知らせ

平成25年8月29日(木) 13時30分より
 
川口駅前市民ホール フレンディア に於いて、
「宅建オープンセミナー」を開催します。

第1部 テーマ: 『地域のみんなで災害に備える』

第2部 テーマ: 『役に立つ借家と相続の知識』

どなた様も受講いただけますのでぜひご参加ください。(受講費はもちろん無料です)

事前に質問等も受付けておりますので、疑問に思っていること、不安なこと等あれば
この機会にぜひどうぞ!
なお、時間の都合上すべてにお答えできかねることもございますので予めご了承ください。

参加ご希望の方は、openseminar.pdfをダウンロード していただくか、お問い合わせ欄より
お名前・連絡先・アドレス・内容欄に「宅建オープンセミナー参加希望」、質問等を入力して
送信してください。
くわしい内容についてもPDFチラシをご覧ください。

たくさんの方のご参加をお待ちしております!




 

2013年7月 1日 (月)

平成25年度宅地建物取引主任者資格試験案内書の配布について

平成25年10月20日(日)に「平成25年度の宅地建物取引主任者資格試験」が
実施されることとなりました。
川口支部において試験案内書(受講申込書)の配布を行っておりますのでお立ち寄りください。
なお、配布期間は7月1日(月)から7月31日(水)となっておりますのでご注意ください。

2013年6月14日 (金)

情報提供委員会からのお知らせ

パソコン無料研修会を開催します。
詳しくはこちらをご覧ください。

H25年度宅建業法令研修会開催のお知らせ

川口支部では下記の通り、「宅建業法令研修会」を開催することになりました。
申込は不要ですが、川口支部会員の方は当日【研修受講証】をお持ちください。
支部会員以外の宅建業に従事されている方も受講可能ですのでぜひご参加ください。
たくさんの皆様の参加をお持ちしております。

開催日時:平成25年7月16日(火) 13時30分から17時00分(予定) (受付開始13時から)
会   場:川口総合文化センター リリア1階 展示ホール

第1部テーマ: Ⅰ.「犯罪収益移転防止法の一部改正と実務の対応」
          Ⅱ.「自殺事故物件の説明義務と実務上の留意点」
               講師    財団法人 不動産適正取引推進機構 村川隆生 氏
          

第2部テーマ: 「不動産業における相続問題」
                              講師  司法書士 坂本 武蔵 氏

※詳細についてはhoureikennsyuukai.pdfをダウンロード

2013年6月 4日 (火)

不動産コンサルティング技能試験のご案内

不動産コンサルティング入門研修インターネット通信講座案内及び
不動産コンサルティング技能試験のの「受験申込案内書類一式」を
支部事務局にて配布しております。
ご希望の方は、事務局へお立ち寄りください。

宅建業免許 新規取得者向け研修会のお知らせ

埼玉県宅建協会では、平成25年度第1回「宅地建物取引業免許新規取得者向け研修会」を開催することになりました。

開催内容

     日時:平成25年7月12日(金) 13時30分~16時45分(予定)

     場所:埼玉県宅建会館 3階 研修ホール
         (さいたま市浦和区東高砂町6-15 TEL 048-811-1868)

     演題:①不動産取引における注意事項
          ②違反事例から見る不動産広告のポイント
          ③不動産流通業のコンプライアンス≪実践編≫

     対象:新入会員(義務研修)、既に開業されて復習したい方
         新たに宅建業を開業されたい方、宅建業に興味のある方

    ※お申し込みはHPの申込フォームまたは電話・FAXからお申し込み下さい。
      詳しくはこちらから

2013年5月27日 (月)

【委員会情報】を更新しました。

「青年部活動報告」を更新しました。
活動報告はこちら